某日記

(後期)

平成15年1月21日(火曜日)

週末

マンガを少々購入。美鳥の日々が品薄らしいがゲット。

眠い。

姿勢

禁煙の場所で煙草を吸ってる人間に対する「ここは禁煙だぞバカ」 という言葉には全く説得力がない。正しいにもかかわらず、だ。 「礼儀を尽くす」は人のためならず。

OH! 殿様

キターーーーーーーー!!

平成15年1月22日(水曜日)

昨日

会社の懇親会→会社近くのベルギービール屋。

しろぺん氏に、お祝いに宴会しようと言ったら、今は相方が飲めないといわれる。 そりゃそうだ。夏に生まれたら宴会やるべ>各位

会社に間に合う時間に起きたものの、体が動かずメールを出して半休。

夕方

cvs がアレなのでとりあえず止めた。 そうしたら M 氏がアップデートしてくれた。

しかしながら、ps2nbsd.bsdclub.org も citrus.bsdclub.org も、 もはや止めてしまっていいんじゃないかというそんな予感が。 いまは両方とも止めてある。少なくとも前者はこのまま停止して、 リポジトリだけ tar で固めてどっかに放置しておくかにゃ。 後者も、もし必要だとしても、別の module を掘って最初から やり直したほうがいいような気がするし、いまや NetBSD の メインストリームでやればいいよな、という気もする。

平成15年1月23日(木曜日)

昨日も遅かったので眠いにゃ。

永田町でしろぺん氏と遭遇。そのまま会社まで同行。

ウソから出たマコト?

私の自説の一つに「組み込み Linux は教育が容易であるのはウソである」 というのがある。いや、あったというべきか。 最近どうもこの説は時代に合わせて変更せねばならん、という気がする。

というのも、最近は「組み込み Linux セミナー」 というたぐいの教育プログラムを売る会社がいくつかあるので、 教育をしたければそういうのにお金を払って人間を放り込めば手っ取り早い。 人員教育を金で解決できるのは、企業にしてみれば「容易」だ。 あるいは、CQ のインターフェース誌あたりが 最近は組み込み Linux に力を入れていて、 雑誌やらムックやらがよく出てる。情報が「容易」に手に入る。

もちろん、あの手のセミナーの教育効果についてはマユにツバした方が いいところがあるし、そもそも 「組み込み Linux は教育が容易である」というセールストークの もともとの根拠(つまり「(PC での) Linux の知識が流用できるから」)は ウソなんだけども、そんなウソでもいいから市場形成すれば、 その教育に対するニーズから教育システムも 自動的に形成されるということなんだろう。これが言葉の力というやつだろうね。

Linux に対して好意的に見れば、どうも Linux はこういう (いい意味での)ウソから出たマコトが多いような気がする。 現実的目標を設定して、それを比較的すぐに実現する力があるということだな。 市場主義成功の原則であるところの稚速というやつだ。 まあ、好きか嫌いかといえばわたしゃこういうやり方は嫌いなんだが、 でも vapour ware しかないよりはマシだろう。 技術的にも、最近は面白いトピックが Linux にいろいろと集中してるので、 そういうのを眺めているのはなかなか面白い。

それでも、私が趣味で Linux を使ったり、いじったりするかというと、 それは(少なくとも当分は)ありえない。NetBSD を使いつづけるでしょうな。 Linux は、コンセプトに面白いと思わせるものはいくつかあるものの、 実装の筋が悪すぎることが多いし(この辺が MS と同じやね)、 ソースの品質もスタイルもかなりバラバラで見る気すら起こらない。 動けば官軍の仕事とは違って、趣味では触りたいという衝動よりも、 見たくない触りたくないという生理的な嫌悪が先に来る。 まあ、NetBSD が理想か、というと決してそんなことはないし、 単にいじるだけならもっと面白そうな OS はあるんだけど、 どーせ使う側の人間が理想的存在ではありえないんだから (私としては開発してる OS が実生活でも利用できないと 面倒くさいのだ)、 理想を追い求めすぎても生きていくのが辛いだけだ。 良いか悪いかという観点よりも、 (開発者としての)自分のスタイルにしっくりくるのが今は NetBSD だ、 という感じかのう。

むかし浜田さんが、 「Linux には先頭をきって進んでもらって、 我々はそれが静まった後の上澄みを掬うのがよい」 と言っていたけども、これからもそんな感じの付き合い方が続くだろうね。

ニセ。ガリガリとコードを書きなおす。

夜中

WACOM SmartScroll 用の RO プラグインをでっち上げる。 サンプルの wordpad 用ソースをちょっと書き換えて、 RO のウィンドウクラスに反応するようにしただけ。 本当は、専用のイベント送出ルーチンとアイコンをつけたほうがいいんだけど、 キーストローク生成があるからこれで十分だったりして。 Default プラグインが、設定を複数持てて、 設定切り替えの条件設定とかできれば、こんなのは不要なんだけどねぇ……

一応 RO の約款上ちとグレイなので、いまのところ公開はしません。

平成15年1月24日(金曜日)

嫌煙テロ

困ったもんだ…… 。 こういうのは、民主主義に対するテロリズムなんだけどねぇ……。 もっとも、 わたしゃテロを(それがテロだからという理由で)糾弾するつもりもないけどな。 奨励するつもりもないけど。

ただ、せっかくこの問題に口を開いてくれる貴重な喫煙者がいるのに、 それをこういう形で蹴るのは、テロというものの善悪以前に、 テロの戦略的利用法として失敗してると思うけどなぁ。 民主主義の基本的かつ非常に有効な戦術であるところの、 「多数派は黙って少数派の意見を聞き流してればよい」 を意識的あるいは無意識的に実践してる喫煙受益者がほとんどなので、 有効な戦略としては彼らを同じ土壌に立たせるためにのみテロを 使うことだと思う。そこの抑制ができなくなって暴走する傾向にあるから、 テロリズムはえてして自壊するんだけども。

帰り道、駅でバスを待ってた時に、滑稽な厨を見かけたので書いとこう。

バス停には 10 人くらいかけられるイスがあって、 私は真ん中あたりに座ってた。 私の前には 4 人程度、後ろには 20 人くらい並んでた。 10 人くらいが座れずにはみ出してたわけだね。

そのうちバスが来たのだが、そのときに前のほうで男が二人言い争いをしてる。 仮に、A と B としよう。 そのうち、片方の B が言い争いを中断して、私の後ろの方に進んで行ったのだが、 私の後ろ 5 人目くらいのところで「私は本来ここの位置だ」 と言って列に割り込んでしまった。 B と、そこにいた人はちょっと小競り合いをしていたけども、 結局 B が押し切って割り込んだようだ。

で、B はバスに乗るなり、A のところに行ってまた何かを言ってる。 バスの中なので会話の内容がよく聞こえたので、 B のありがたーい説教から状況を把握できた。

状況を再現すると以下のとおりだ。

  1. 先頭にいた A が、 イスの先頭の方へ完全に詰めないで 3 人分ほど開けていた。 確かにこれはマナー違反だ。
  2. B がやってきたとき、 彼の主張では、どうやら私の後ろ 5 人目くらいまで既に人が並んでいて、 席が完全に埋まっていたらしい。
  3. B は A に対する抗議の意味で、 イスに座らず、A の前に空いてる席に荷物を置いて、無言で立っていた。 (お前のその口は何のために付いてるんだ?)
  4. そして、バスが来たときに B がキレて A に説教した。
  5. そのままだと乗れないので、説教を中断して後ろに移動、 彼の主張する「本来の位置」に割り込んだ。
……呆れて何も言えませんな。

バス待ちの常識的ルールは、列の最後尾に並んで、 本人もしくはその代理(荷物など)がその場所に最後までいることが大前提で、 最初からそこに並ばなかったり、一瞬でもそこを離れたりしたら、 そのポジションに対する権利が失われる。 だから、B の主張はルール無視なのだな。 B の正義では、他人にルールを守らせるという正義を遂行するためには、 自分がその正義のルールを曲げても許されるということらしい。 もしくは、ルールを曲げてないと思ってるのか。 いずれにしろ……みそ汁で顔を洗って豆腐の角に頭をぶつけてから 出直したほうがいいと思うぞ。

なお、B 曰く、「自分はキレた性格」だそうだ。 思わず吹き出しそうになっちまったよ。

平成15年1月27日(月曜日)

OPI

グラフキター!! <貼れとそそのかした人

Bitstream

オープンソースなの、これ?

OSD の第 1 条の an aggregate software distribution の解釈によっては、 正しいのかな……いずれにしろライセンスの条文を読まないとなんとも言えんな。

まだリリースされてないが、本家では こういうページが 。 「特別にオープンなライセンスで出してやるからオープンソースなソフトと 組み合わせていいぞ」と言ってるものの、 これ自体をオープンソースにするとは一言も言ってませんな。

一方で、 プレスリリース では 「released under a special open source license」と言ってるな。

  1. special open source license != OSD の open source
  2. 単体販売禁止でも OSD に違反しない
  3. OSD への不理解
  4. どっかで情報伝達ミスがある
のうち、どれなんだろう……。 まあ、一つ確実なツッコミどころとしては、「開くべきフォントのソースって何?」 というのが残るわけだが。 OSD はこの根源的な問いに対する定義を一切与えていないからのう……。

偉い人の指摘をハケーン 。 八田さんの立場を考えると(←という書き方をするとアレだが)、 こういういい方はイメージ戦略的にマイナスだと思うがそれはそれとして (c.f.) 、 それはともかく Artistic License が OSD 適合認定されている以上、 やはり第 1 条は、単体有料配布の禁止を制限するものではないらしい。

安全審査

この記事 、 判決はともかく、国の主張を上記記事から引用すると、

ナトリウムとコンクリートとの接触は、 床張りの厚さ変更など詳細設計で防げる。安全審査の対象の基本設計は妥当。
ということらしい。この文章を素直に解釈すると、
  1. 安全審査の対象は基本設計である。
  2. 詳細設計は安全審査の対象ではない。
  3. 安全は基本設計のチェックだけでは確保できず、 詳細設計に依存している。
ということだと思うんですが、こんな安全審査に意味があるのでしょうか? それとも、朝日の作文の問題? あるいは、別のチェックが存在する?

平成15年1月28日(火曜日)

昨日

旧表 3 城住友ビル 50F でソバ。ウマー。

test test test

禁煙宣言

禁煙日医宣言 。 たまにはえらいぞ日本医師会。

もちろん、実効という観点で見た場合、 これにどれだけの意味があるのかは謎ではある。 日本医師会というのは自民党に対する強力な圧力団体ではあるのだが、 彼らの利害に直接関係ないことについてそういうレベルでの実効は望みにくい。

しかしながら、わざわざこういうのを出すということは、 医学的見地からも現在の日本の喫煙行政があまりにアレだということを 如実に表してるんじゃあないかという気はしますわな。

車が川に落ちたら

とりあえずおちけつ!

継承

メンバ重複 。 両方のエラーとも ISO C++ の要請通りだと思います。 別々のスーパークラスで同じシグネチャをもつメンバ関数が宣言されていた場合、 サブクラスで明示的にオーバーライドしなければ (仮想関数が絡まなければ using でもいいけど)、 両方とも「ありのまま」で共存し、どちらかを優先するということはありません。 片方が純粋仮想関数ならば、 もう片方をその実体として置き換えてくれてもよさそうだと思うのが人情ですが、 それをしないのが C++ 的な美学だと思います。 純粋でない仮想関数が絡んだ時とのポリシーの整合性という観点では、 こうせざるをえないような気もしますし。

それは 、 コンストラクタおよびデストラクタには明確なセマンティックがあるので 合成の仕方は普通一通りしかないのに対し、 普通のメソッドの場合、どういうふうに合成するのが正しいのかは ケースによって違ったりするので、 C++ では自動では合成しないことにしたのでしょう。 この種のあいまいさをもつ部分は、 暗黙の処理を極力行わないのが C++ のポリシですね。 それはそれとして、 畑に落ちたら落ち着いて家に鍵を請求してください<混じってます。

平成15年1月29日(水曜日)

C++

そういえば、昨日会社で using について調べてて 見つけたページ: ttp://www-scc.jst.go.jp/riyou/users/users_guide/ucoma/FJcompiler/C++/index.html

これは……全世界に公開してていいものなのか? ちなみに、 ARM 以降の新機能がまとまっているので、 ISO C++ な規格書を持ってない人にはいいかもしれず。

ガッシュ

アニメで名前が変わったのは、 gash \と間違えられるとヤバいからですかね?

知人の結婚発表が。めでたい。 \

やっぱりみんな「じゃあ宴会だね」と言う罠。呑めねえって。

平成15年1月30日(木曜日)

デバッグしまくり。

夕方

虫が採れたので秋葉。

買ったコミックスを会社に置いてきたことに気づいた。

今週のチャンピオン

バキ。作者急病のため、特にお伝えすることはありません。

-NANAKA-。風祭くん。

フェイスガード(1)。峰打ちだっ

ラーメン(1)。ハァハァ。

ラーメン(2)。凄惨な太田プロ(2)。

エロ。P177 3 コマめの植字のヌキに難あり。

-MASAKI-。たべあるき。

×。女は必ず一度はメイド化する法則。

フェイスガード(2)。そういうオチかよ。

フジケン。にせドラ。

ニセ D 。ムギュッ。

柔道(2)。ヒトカワ。

AFK (寝落ち)

温泉に行くのでしばらく音信不通です。