某日記

(中期)

平成16年10月11日(月曜日)

ちょっとそこまで(2)

6:50

10:15

11:15

12:00

15:00

16:10

17:10

18:20

19:10

19:40

21:20

23:00

24:00

平成16年10月12日(火曜日)

ちょっとそこまで(3)

5:10

6:15

9:00

9:40

11:20

13:00

15:40

19:50 大月

21:00

21:50 武蔵溝ノ口

平成16年10月14日(木曜日)

昨日

目黒でライブ観た。

鬼平犯科帳(1) / 池波 正太郎」を読んで寝た。

今日

大人もうなる「小学六年生」

大人もうなる「小学五年生」

思わずスレを読みふけった

ISO646-JP を窓から投げ棄てろ

嫌らしい問題 。 多くの場合は Shift_JIS の代わりに CP932 を使えば良いはず。 というか、あらゆる場面で Shift_JIS というものを使うのをやめたほうが 気が楽なのではないかとも思う。 どっちにしろ円マークとバックスラッシュの区別はどうやっても付かないし、 あるいは ~ ならばこれを「オーバライン」とか「チルダ」という本来の 記号のつもりで使う人なんて皆無であって、もはや単なる「ホームディレクトリ」 でしかないだろうからなおさらだ。

平成16年10月15日(金曜日)

昨日

夕凪の街桜の国 / こうの 史代」 「愛してるぜベイベ(6) / 槙 ようこ」 「キラキラ100%(2) / 水沢 めぐみ」 「天才料理少年味の助(5) / 宗田 豪」 を読んで寝た。

「夕凪の街桜の国」は被爆による宿命を背負わされた家族の戦後のお話。 切ないけど読後感は悪くない。 こうの史代の画風とストーリーがマッチしてますな。おすすめ。

「愛してるぜベイベ」はドロドロしてまいりました。

「キラキラ100%」は起承転結の承といったあたりか。

「味の助」は最終巻。いくらなんでも 5 点はちょっと……。 典型的打ち切り進行で終了。

しぃしー騒動

ワラタ。まあ合法的商活動の範疇だし、 かの業界としても少なくとも建前上は自主規制などの方法で 青少年への配慮とやらはしてるわけで。 そういう背景を意図的に無視してるのかそれとも無知なのかは知らんけど、 そういう部分に一切触れずに青少年うんぬん言っても それは単なる言いがかりでしかないと思う。 しかしながら、出る杭打たれる俗世間では日ごろの行いが重要ということで。 将来球団を購入されるご予定がおありの方や、 選挙に出馬されたりして必要以上に俗物共と関わり合いをお持ちになりたいと お考えの方は、普段からそのあたりにお気をつけあそばせませませませ。

某所で 中国製同人誌(←違) ネタから「ハーマイオニーが捕まって、あんなことも! こんなことも!」 なるキャッチフレーズが。

参考(職場注意) 。 某所では、これがシリーズ化されてることは意外と知られてなかった模様。

絶対音感

テスト 。 ちなみにわたくし、 「白鍵の単音だけは絶対音感がある」という謎の音感の持ち主なので、 純粋な音感テストは余裕。曲名は知らんよ。和音や黒鍵は、 脳内白鍵音からの相対音感に頼るのでちと鈍る。マニアック音感判定の 問 1 の和音が乱れてるように聞こえなかった俺はダメ人間。 G9 は不協和音なんかじゃないやい。

平成16年10月19日(火曜日)

昨日

その向こうの向こう側(2)(初回限定版) / 渡辺 祥智」 「美鳥の日々(8)(特別版) / 井上 和郎」を読んで寝た。 前者はともかく後者まで思わず限定版を買ってしまった。

今日

ねもい。

だめっこどうぶつアニメ化 。 なんでもアニメ化すればいいってもんでもないような気もする。

先進国

センゴクは 11/5 に 1 巻 2 巻同時発売か。 何気に今いちばんヤンマガでおもろいと思う漫画。 その経歴から戦国武将の中でも一二を争うお調子者で知られている 仙石権兵衛秀久を題材にした話だけども、 歴史モノとしてみたら描写が荒唐無稽過ぎるので 時代モノ娯楽漫画としてみるのが正しかろう。

そういえば

少し前に 「えんどれす さま〜ばけ〜しょん! / 中原小麦」 を買ったので貼っとくてすと。 ちとマイナー路線を狙いすぎなので電波強度は低い。