.「ラブラブしっぽ図鑑 / 天原 ふおん」を読んで寝た。 小動物エッセイ漫画。ラブラブですょ。 |
.鍵署名宴会。けんと様を信頼の輪に組み入れる。 .「まほろまてぃっく(8) / 中山 文十郎, ぢたま某(現在リンク先なし)」 を読んで寝た。 基本的に悪名高いアニメ版のあの終わり方と同じなんだが、 アニメ版のラス前とラストの間に存在する酷い断絶感が無いのは アニメで耐性が付いていたせいもあるだろうし、 あるいは必要最低限の進行準備が入ってるからかもしれず。 それはそれとして情熱のほとばしり。 |
.どぶランドイーストでリハと録音。 yar-3b は適当に弾けばできあがりなので話が早い。 今回はほたるや 3 がいなかったので R-8 君に覚えさせるための 構成表が必要になった分ちょっと余計に時間がかかったが、 各パートほぼワンテイク。 .「少女生理学 / 新井 葉月」を読んで寝た。 こういうリリカルな香りのする純愛系少女漫画は もはや少女漫画誌の世界では日陰に入ってしまっていて悲しい。 コスメとアクセの時代。女の子はファンタジーな夢なんて見ない。 .新井葉月は出自からして少女漫画家の系譜ではあるものの、 これを掲載してたのが男性向けマイナー誌だというあたりが 時代の流れなのでしょうな。そして掲載誌は休刊。 作家さんが必ず一回は休刊を経験してしまうジャンルといえよう。 今月は新井葉月の盟友であるところの山名沢湖の新刊が 三冊も出たりもするので、いろんな意味で豊作ですわね。 |
.「スミレステッチ / 山名 沢湖」 「白のふわふわ / 山名 沢湖」を読んで寝た。 キャッチでキュートでチャーミングな山名沢湖の絵本は今回もやっぱり妙だ。 乙女チック☆怪事件とかそういうフレーズはどっから出てくるんでしょうな。 独特の時空表現とシーン展開、そして小道具の使い方の妙が楽しい。 時にはポップに背景の花をひょいと拾い上げて髪飾りにしてみたり、 時にはコミカルに診察券にいたずら書きをしてみたり、 時にはリリカルに迷子になってみたり、 時にはマジカルにカップめんで時空を超えてみせたり、 時にはシュールに世界を全部かばんの中にしまっちゃったりするんですが、 そういう夢見がちな乙女チック空間において発生した不思議現象は 「ま、そんなものみたいよ」で済んでしまったりするのであった。 .「いちご実験室 / 山名 沢湖」 「ミズタマ」 もどうぞ……といいたいところだが、前者は既に出版社在庫切れ、 後者は同人誌なのでちょっと入手が面倒くさい(もしかしたらまだ虎にあるかも)。 .そういえば夕刊のテレビ欄見てたら「月詠 ネコミミ・モードで〜す」 とか書いてあってミソ汁吹いた。ので見た。でもオープニングだけ。 |
.「超・大魔法峠 / 大和田秀樹」を読んで寝た。 大魔法峠の実質的な第 2 巻。 魔法の国のお姫さま田中ぷにえが人間界に留学、 魔女ッ娘らしくサブミッションで学校を征服してゆくというようなお話。 かわいく泣きながらリンゴを握りつぶす田中ぷにえの表紙が目印よ♥ |
.テレビコマーシャル時代の終焉 。 ふむ。法律の精神を遵守するくらいの筋は通してほしいものだわな。 しょせんは著作権法が謳う文化保護なんてのは最初から単なる建前であって、 実質的には権益確保のための法律に過ぎないのは確かだけれども、 しかしながら建前に対する筋を通さないのがなぁ。 .まあ 素直に「助けて! みんながコマーシャルを見てくれないとボクたち困っちゃう」とでも言えば、まあ方法を考えてやらんでもないのだがが本質だわな。 本来「助けて」と懇願する側だったはずの人間が、 著作権法を得ることによって高圧的になる不思議。 まあ「方法を考えてやらんでもないのだが」も高圧的だけど。 もちろん人々が、「懇願」という自らの尊厳を落とすような方法を 使わないと生きていけないような世の中は、 それはそれで健全ではないのかもしれないし、 だからこそ著作権法みたいな仕組みがあるわけだが、 ものには限度というものがあろう。 差別権益とか弱者権益と同じ構造なんだよな、これ。 .ちなみに、ページ 2 末からページ 3 頭にかけて書かれている 「テレビ CM には機能性が無い」という話は微妙に論理的におかしくて、 たとえば例に上がってる森下仁丹の広告なんてのは、 テレビ CM と番組に関連性がないのと同程度に、 町名表示と広告の間には全く関連性がない。これとのアナロジーで考えれば テレビ放送というのはまさに「番組つき広告」なのであって 「町名表示つき広告」と同程度の機能は有してると言える。 むしろ、この二つの顕著な相違点を挙げるとするならば、 その広告を見るための機械を見る側が自腹切って買うかどうかという点に あるんじゃないかのう。 .高圧的という部分についてもう少し私の感覚を述べてみると、 何か著作権権益というのは絶対君主みたいな香りを感じるんだよなぁ。 絶対君主と立憲君主の違いを乱暴に言えば、前者は君臨して統治する、 後者は君臨するけど統治せず、なわけだが、 著作権というものを振り回す人々というのはどうも 著作権法というものを利用して経済的に君臨し統治しようとしてるように見える。 そりゃ、立憲君主ないしは共和制以降の民主的な世の中では受け入れられんわ。 |
.「たかまれ!タカマル(6) / 近藤 るるる」 「委員長お手をどうぞ(1) / 山名 沢湖」の全部と 「豪放ライラック(2) / 桑田 乃梨子」 の途中まで読んで寝た。 タカマルは毎週読んでるので流し読み。むしろ次の巻でタカマル君が アレでソレでナニなことになるはずなので乞うご期待。 委員長お手をどうぞは無難に少女漫画してるな。 豪放ライラックは半分読んだ限りはこの兄にしてこの妹あり的展開に。 |
.「豪放ライラック(2) / 桑田 乃梨子」を読んで寝た。 りらちゃんの天然バカっぷりにますます油が乗ってきて、 周囲の登場人物への凶悪度と読者の腹膜への凶悪度がアップ。 |
.ドトールでマターリ。 .「よつばと!(3) / あずま きよひこ」を読んで寝た。 これもあいかわらず腹膜への凶悪度が高い。 これだけ笑いの瞬発力があるコメディ漫画は数少ない。 |
.ゲームボーイウォーズやりながら一日中ごろごろしてた。 .元祖ブルトレ「あさかぜ」、2月末で引退 「さくら」も 。 ううむ、あさかぜはまだ乗ったことがないので乗っておきたいが、 下関というのは今ひとつ中途半端なので難しい。 .実用上はむしろさくらのほうが痛いといえよう。 まあどっちにしろ長崎新幹線開業までの命だったわけで、 それが少々早くなっただけではあるのだが。 .あさかぜだけに乗るなら山陰まわりで帰って来たいところだが、 いそかぜに乗り継げないので その日のうちに山陰本線に入るのは死にに行くようなもんだ。 出雲号には間に合うけど出雲市まで延々 8 時間かけて行くのもねぇ。 それなら小倉で一泊して出雲大社にお参りしてから帰るところだが、 昼前に小倉に着いても用事がない。 この辺があさかぜの中途半端なところなんですな。 .別府でゆっくり温泉に浸かってからゆふいんの森 4 号に乗ると博多着 17:58、 ソニック 47 号で小倉 19:14 なのでこれは割とリーズナブル。 このパターンなら山陰で一二泊してカニを食ってから帰るとよさげ。 .さくら号にも乗るのなら、何も考えずに長崎まで行くか、 九州一周旅行してから長崎まで行くかどっちかだな。 |
.某所より、 ただの義姉だと思ってた 。 本編はともかく脱線が面白いなーと思って読んでたら……そういうオチかYO! |