.全然集中力が出ない。 .わたくし雑音、それもインパルス系の雑音には若干神経質な方なので、 パーティションが無くなってからというもの、 他人のマウスクリック音やらホイールをガリガリ回す音やら咳き込む音やらが 気になってしかたがない。 パーティションがある頃は音源との間が見通しでない分だけ 高音がダンプされるからそんなに気にならなかったし、 コンディションによって気になる時は音楽でもかければごまかせたけど、 今はそういうわけにもいかん。 全く周囲の音が聞こえないというのもまずいから (もっとも聞こえないフリをするのは私の得意技だが…… 聞こえないフリをするにはちゃんと聞こえてる必要があるのだ)、 さすがに密閉型にするわけにもいかん。 ノイズキャンセリングヘッドホンでも買うのかね。 .いずれにしても、会社には失望しました。今に始まったことではないが。 .話は変わって、とある入力デバイスのプロトコルには失望しました。 X で float をそのまま飛ばさないでください。 .X 側のサンプルアプリにイベントが来るようになった。 上記 float は無くてもとりあえず動くので無視。 プロトコル的に正しい値が飛んでいるのかどうかは知らん。 そもそも、求められているものがこのプロトコルなのかどうかすら不明。 .どう見ても限界です。本当にありがとうございました。 |
.留置場で殴り合い、野球選手背番号で口論 - 廿日市署は20日。本題はどうでもいい。 |
.lib/32140 libssh abi incompatibility - OpenSSH はマイナーバージョンアップの時ですら libssh はちょくちょく関数インターフェースが変わる。 ヘッダが一つもインストールされてないことからも分かる通り、 こいつは ssh ファミリの実行ファイルで共有されることだけを目的として ライブラリ化されているに過ぎないので、 そもそもどこからどこまでが ABI なのかも曖昧模糊としていてよくわからん。 .こういうライブラリの取り扱いは難しい。 一番簡単な解決策は 「スタティックリンクのみでライブラリをインストールしない」 なのだが、そうするとメモリやディスクの無駄が増える。 共有ライブラリ化する場合にはとりあえず毎回 major bump するのが無難だろうな。 .こういうものを /usr/lib に入れるべきなのかどうかもよくわからない。 プライベートなライブラリ専用の置き場所があったほうがいいのかもしれない。 .某所で、むしろ ssh ファミリの実行ファイルを crunched binary で一つにしちまったほうが嬉しくないかい、という意見が。 そういう考え方もあるな。 |
.あまりに歌がメルヘンすぎるエロゲのデモ - がはは、久々にすごい毒歌が来たね。 イントロのポペペペーが耳から離れませんお。 大野まりなの歌唱力も遺憾なく発揮されております。 残念なのは、後半でちょっと持ち直してしまっていることか。 .私の中でエロゲ毒歌といえば、この日記でも何度か書いてる気がするけれど、 「盛夏の杜」のエンディングテーマ「卒業」なわけですが、 あれは曲がまともだったことでずいぶん救われていたのに対し(たまに思い出したように引っ張り出してきて聴いてるぞ俺)、 今回のコレは心技体どれを取っても完璧過ぎて、 どう見ても救いようがありません。本当にありがとうございました。 .話は変わってとりかえ風花伝4。 すごく欲しいがそのためにコミケに行くのもそれはそれでナニ。 柳原センセイはそろそろ居場所を白泉社の外に求めないといけないのかもしれぬ。 悲しいのう。 |
.女系天皇容認7割 継承順は第1子47% - ゆとり教育の弊害ですかね(ぉ |